top of page
日本ナースオーブ.png

​女性のライフステージを
​格上げする

​2day集中講座

以前ほど悩まなくなった、

ストレスも少なくなって

自分のことはある程度手に負えるようになった。

だけど何だか満たされない・・・

そういう貴女は

次のステージに上がるタイミングかもしれません。

この講座は

ご自身の方向性(コンセプト)をつくり

​魂レベルで人生をステージアップする2日間です。

​女性が自分らしく生きるために
大切なこと…

コロナ前後で社会は様変わりしていますー

地の時代はモノや方法が主流でしたが

風の時代になって変わってきましたね、

“心と身体”にアプローチすることが

女性の時流です。

自分自身すらごまかせない

潜在で感じていることが表面化します

だから自分と向き合う

自己受容の2日間

だか

心の蓋を開けて本質の自分に出会ってください。

​そして推進力を高めましょう

​ 

​こんな2日間です

ノートを作ります

​時流とビジネス

​社会を広い視点でとらえます。そうか、こんな働き方ができるんだ!と、目からウロコかも。

Wellnessナース.jpg

​人間関係の8原則

人間関係の問題を8つの視点でとらえます。これから活動するために押さえておきたい原則です

ビジネスカード

​五感を使うクリアリングワーク

​人間関係の原則を、カードを使って体を動かして体験します。五感の使い方が深まります

ビジネスミーティング

​身体性コミュニケーション

​非言語のコミュニケーションを学びます。人間関係の力が増します

Wellnessナース.jpg

​客観力ーメタ認知

​諸問題を解決するために必要不可欠なメタ視点のコツをお伝えします

Wellnessナース.jpg

​未来設定のコツー思考力

​無意識への伝え方を文章形式で学びます。1年後を想定してみましょう

手をつないで

体が記憶するー苦手克服ワーク

身体を使って、活動するとき起こり得る不安や苦手な感覚を先に解決します。

Wellnessナース.jpg

アイデンティティ生成ワーク

カードを使って未来設定をしましょう。自分という存在を新たな視点で知ることができます

​ 受講の詳細 

日程:都合の良い日を相談して決めましょう

   2日連続の日程を確保してください

時間:1日目13時~19時

   2日目10時~18時

受講料:138,000

会場:大阪 本町(以下のどちらかになります)

●ライフサイエンスハブウェスト

〒541-0051

大阪府大阪市中央区備後町 4-1-3 

御堂筋三井ビルディング4F​ ​

 

新大阪駅より所要時間30分

大阪市営地下鉄御堂筋線「本町」駅

​2番出口より徒歩1分

三井住友ビル.jpg

●おおきに会議室​

〒541-0048

大阪市中央区瓦町4丁目4番7号

おおきに御堂筋瓦町ビル

 

新大阪駅より所要時間30分

大阪市営地下鉄御堂筋線「本町」駅

​2番出口より徒歩3分

おおきに会議室.jpg

​講座1ヶ月後、フォローコーチング付き(ZOOM)

日本ナースオーブ.jpg

​お申し込み前のご確認事項

・受講申込にて上記2点の内容に同意とします

・お申し込み後、返信メールをご確認ください(info@nurseorb.com

・5日以内に講師よりご連絡いたします

​・受講後アンケートにご協力をお願いいたします

・ご登録のアドレスに日本ナースオーブよりお便りが届くことがありますのでご了承ください

※キャンセルポリシー

日程決定後、受講日の31日前まで無料

以降は100%

​ この講座の特徴その1 

コンセプトづくりだけでなく

人間関係やコミュニケーションを学べて

苦手克服ワークや無意識・集合無意識も学べます

テキストは100ページ以上

​とっても濃厚な2日間です。

​講座の目標

名刺の肩書、あるいはブログ名など

活動していくためのアイデンティティをつくります

ひとりでは1年、2年かかってしまう内容ですが

心理療法を体験しながら2日間で仕上げます。

※受講したからといって活動しなければならないわけではありません

​後はご自身の選択です

日本ナースオーブ.JPG

​ この講座の特徴その2 

講師とスケジュールが合えば開講する1:1の講座です。

(※状況によって複数人になることがあります)

​個別講座

講師とガチの2日間なので気を抜くヒマはありません(笑)

貴女と共に過去や未来と向き合い

時に見えない存在をも意識して

あなただけのコンセプトを導きます。

​できるだけピッタリの内容をお渡ししたいので

貴女のためのプログラムを準備します。

​濃厚な2日間をお楽しみに~♪

日本ナースオーブ.JPG

​ この講座の特徴その3 

この講座は、1ヶ月にZOOMフォローがあります。

​簡易版の事業計画書を書く

2日間の最後の課題は

簡易版の事業計画書を書いていただくこと。

夢を叶えるには

言葉にすることが何よりも大切。

どんなに想いを持っていても​

計画書がなければ形にならないのです。

なかなか体験できない事業計画書

​この機会にトライしてみましょう♪

Asian woman wearing earphones while working at home

​ この講座の特徴その4 

2021年の検索キーワード第1位は「女性」でした。

これから先の重要キーワードは「健康」

看護師(カラダ)+講師(ココロ)の経験から情報共有します。

​講師(せのようこ)経歴

●看護師経験25年

●コミュニケーションスクール講師10年、卒業生約400名

●女性メンタルトレーナー150名育成、ビジネスサポート

●女性の人間関係コーチング件数2000件

●東京・大阪・オンラインでナースサミット開催

●2017年日本ナースオーブ設立

●東京・大阪で看護師向けビジネスプログラム開講

●フリーランスナースの賢い歩き方で約200名にアドバイス

​●2022年~「より良い死に方研究会」発足

日本ナースオーブ.jpg

この圧倒的な経験から導く
膨大な情報量があります

100コの情報の中から、あなたに一つ提案してくれる人と

500コの情報の中から、あなたに一つ提案してくれる人

どちらがあなたにピッタリの情報を提供できると思いますか?

きっと他では提案されることのない独自のコンセプトが、二人の共鳴で誕生することと思います。

​  受講した人の声  

◆受講しようと思ったきっかけを教えてください

以前、一緒に心理学を学んだ友達に勧められて受講しました。他に性愛、発声について学んできましたが、これらを活かして何か人の為に伝えていきたい、でも何をやったらいいのかわからない。そんな状態から抜け出したくて受講を決めました。

 


◆人間関係の8つの原則で改めて確認できたことや、新たに気づいたことがありましたか?

 

5年前に心理学を学んでから、ちょっとのことでは動じないどっしりと構えていられる自分がいます。ですが、改めて今回確認してみると日常生活の中で活かしきれていない原則がわかりました。

◆ラポールを実践してみていかがでしたか?

 

相手との信頼関係を得てオーダーを通す為のラポール。ミラーリングに関しては、日頃から相手のことをじっくり見ることができてないと実感させらせました。相手に興味を持つことから始めていきたいと思います。

◆メタ視点を練習していかがでしたか?

 

自分を客観的に見ることで、自分自身に入り込まず、幅広く冷静に物事を捉えることができそうです。

 


◆カテゴリーごとの目標設定の方法や、文章の書き方を学んでどうでしたか?

 

行動レベルで書き出すのは、私がいちばん苦手なこと。苦手というのも思い込みだとわかってはいますが、なかなか取り組むことができませんでした。ですが講座でひとつひとつ細かく書き出していくことができて、自然と行動できるようになるような気がします。未来が楽しみです。


◆記憶の書き換え(アンカリングの上書き)で変化がありましたか?

 

気がついた時にパワーアンカーをさわるとリアルにその時の場面、感情が出て来ます。漠然と過去の事を思い出している、ネガティブな事柄を書き換えて、これからの変化を楽しみたいと思っています。

 

 

◆未来設定(アイデンティティ生成)のワークはいかがでしたか?

 

頭の中でモヤモヤとしていたものが先生の誘導で少しづつ言語化できていき、未来設定することができました。
「なぜ私がそれをする必要があるのか?!」
そこにたっぷり時間をかけて考えました。おかげで受講して一週間ほど経ちますが、やはり「なぜ」の部分が原動力になっています。パワーアンカーも発動させて、自分自身の変化を楽しみます!


◆日本文化(言霊学)に触れてみていかがでしたか?

 

今までに馴染みのなかったもので、とても興味をそそられました。歴史の奥深く隠された部分など、日本人の凄さに驚かされました。これから日本文化という新たな知識を増やしていきたいと思います。

◆2日間の感想をお願いします

 

以前コミュニケーションスクールで教わったので、その復習のような感じでした。学ぶ前と後とでは確実に生きやすくなりましたし、改めてこのNLP・心理学を学んできて良かったと思いました。
そして今回の受講で、迷いがあった自分から一歩前に進むことができてよかったです。

また、今のコロナの時代からの変革についても学ぶことができ、日本文化、日本人の素晴らしさ、など多岐に渡る情報量でした。
ありがとうございました。

佐藤りえさま(47歳)

​福祉関係

佐藤りえ.jpg

◆受講しようと思ったきっかけを教えてください

ラジオを聞いてせのさん本人に会ってみたくなりました。受講するというより対面できたら何か自分の現状の生活をかえれるヒントや気づきを得れるのではと直感的に思いました。

 


◆人間関係の8つの原則で改めて確認できたことや、新たに気づいたことがありましたか?

 

頂戴したカードは最強のお守りだと思います。大事な時、恐れがある時、原則を見れば何も恐れることなく前をむいて行動できると思うし、今もそれができています。ワーク自体はあまり覚えていませんが、ただ集中して考えたということだけは覚えています。

◆ラポールを実践してみていかがでしたか?

 

いかに普段自分が相手の話を聞いてるようで全く聞けてないということが分かりました。自己主張ばかりしている気がします。相手を受け入れる、会話の波長を合わせると自然と心地がよい空気が流れ、聞くにも話すにも同等の有意義な会話ができるんだと感じました。

◆メタ視点を練習していかがでしたか?

 

今まで悲観的に物事をとらえることが多かったですが、鳥の目線は悲観も楽観もない世界でした。慣れが必要ですが、感情に左右されず客観的に事柄を検討できる手法だと思います。これが、受講して一番成果が得られた気づきかもしれません。日々何かと思い出し、常に意識している自分がいます。

 


◆潜在意識に伝える目標設定の方法や、文章の書き方を学んでどうでしたか?

 

具体的に目標設定をしないと内容が身にはいらず、なんとなくぼんやりしている印象があります。目標や夢が具体的にたくさんある人はもっとすんなりと取り組めるのかな?と思いました。

 

 

◆未来設定(パーソナルヒストリーチェンジ)のワークはいかがでしたか?

 

途中までは意味不明だと思った謎のワークですが、最終的にはなんとなく体感できたような気がします。

 

◆2日間の感想をお願いします

 

私は幼少期より自分に我慢や制限をかけて、嫌なことにフタをして生きているのが当たり前になっていました。それを美徳だとすら思って、いい子ぶってました。だけど悲観した自分をつくってるのは自分自信だったんですね、学んでよくわかり気づきました。

得られた結果の中で一番よかったことは、本当の自分の気持ちと素直に対話できたことです。物事のとらえ方や見方人づきあいなど以前より変わったっと体感しています。無関心だった自分が、まわりのこと以上に自分自身に興味や関心がでてきました。

学んだ思考の考え方、ノウハウは気軽に使えるものばかりなので、実際日々の生活に活かしながら、忘れないよう努力したいです。できることから取り組んでおり、早速気持ちがサクサク楽になって助かってます。

おかげで善悪のない今ある自分の世界にいるような感じで、ひさびさ人間に帰ってこれました。うつっぽさがなくなってスッキリしています。

濃い2日間有難うございました。

T.Tさま(47歳)

​個人事業主

アバター100

◆人間関係(プロコミュニケーター)の8つの原則を学んでいかがでしたか?

殻を破り、なりたい自分になれたつもりでも、自分の中の可能性に蓋をしてるのは自分だと気が付きました。わたしは知識がないのでなくて、自分の持ってる知識の活かし方がわからないだけなんだと改めて気が付きました。

 


◆8つの医療の原則をどう思いましたか?

 

医者の言うことは意見に過ぎない。同じ医者でもAとBは違っていて、結局は自分の体と心のコミュニケーションを取って行く事が健康に繋がると思っています。体がサインを出した時は、心がずっと自分に訴えていた事に気が付かないと、本当の健康は手に入らないと思います。
体は今の自分の為に常にBESTな状態。と言う事にすごく納得です。

◆メタ視点を練習していかがでしたか?

 

客観的に自分を見る事の大切さを思い出しました。ついつい感情的になってしまう事も、自分を目の前に置くと全体が俯瞰して見ることができます。今自分がとる行動は何なのか?を冷静に見れます。だからワークでメタポジションが必要で、体感する事で自己編集が早くできるんだと気が付きました。

 


◆カテゴリーごとの目標設定の方法や、文章の書き方を学んでどうでしたか?

 

自分一人じゃこのやり方はできなかったと思います。否定形を使ってないつもりでも使っていたり、設定がぼんやりしていたり。。。せのさんの例えや投げかけの言葉で、よりリアルに書けたのでよかったです。テキストにも詳しく乗ってるので助かります。


◆記憶の書き換え(アンカリングの上書き)で変化がありましたか?

 

不思議なことに、負の感情が何だったか忘れてしまっています。パワーアンカーを押すと体が反応して、頬がうれしい時の筋肉の使い方をするのでいい気分になります。

 

 

◆未来設定(アイデンティティ生成)のワークはいかがでしたか?

 

ゴールでリアルに体が喜びを体感したので、あとはTOTEしていく事かなと思います。細かく設定していくことが大切なんですね。脳は現在、過去、未来を認識しない。今まさに起こってるかのような感覚になる事で、RASも働いていくのかなと感じてます。

 


◆5つのカテゴリーを統合するワークはいかがでしたか?

 

全部私の持ってるものなんだ、すでに全部ある、と感じました。ない、ないと探してたけれど、すでに持っている。これも月日が経つと経験で合致するのかなと思います。

◆2日間の感想をお願いします

 

最高の二日間でした。私の作りたい世界や、方向性が同じような人達と情報や時間を共有する事で、今の私に何ができるのか?に気が付いた2日間でした。

結果を焦らない。ゆっくりでもいい。楽しんで進みたいと思いました。

それから言霊学、神道、日本人が元々持ってた日本人の在り方。こんな事を少しづつでも取り戻す事で世の中が丸くなって行けばいいなと思います。

また、自分の欲しい情報を誰から取るのか?誰とその時間を共有するかは本当に大切だと思います。

脇屋たえ美さま(48歳)

​リハビリケアスタッフ

脇屋たえ美.jpg

人生を格上げする
貴女だけのコンセプトをつくりましょう♪

講師|せのようこ

日本ナースオーブ.JPG

1967年4月生まれ

大阪府立看護短期大学卒業

看護師経験22年

NLPマスタートレーナー

コミュニケーションスクール講師10年

ナースサミット2017,2018,2021主催

ナースビジネスプログラム主宰

神戸大学院保健学科家族研究室補佐

​日本ナースオーブ代表

 ご覧くださりありがとうございます。情報化時代を生き抜くカギはコミュニケーションと言われており、まさに女性性の時代到来です。人生は人間関係しだいであり、人間関係はコミュニケーションしだいです。そしてまた、健康も自分自身とのコミュニケーションの質が現れます。だからこそ今、自分自身とのコミュニケーションの質を見直す時ではないでしょうか。

 日本語はとても抽象的で想像力を使う言語です。コミュニケーションの時代ならば、日本人の時代と言えるでしょう。ですが私たちは、さまざまな方法で長い年月をかけて根っこを断ち切られ、まるで別の洋服を着せられているような状態です。本当にやりたいことは自分自身の中にありますし、必要な力もすべて内側にあるというのが日本文化の考え方。どうか、本質のご自身を思い出しに来てください。

 この講座では時にあなたの背後に存在している、目に見えない人間関係も扱うことがあります。私たちの意識体は自分が思っているほどちっぽけではなく、壮大なお力が働いて今ここに生かされています。よって貴女の願望と、その存在たちの意図を合わせることにより、すべては在るがままに進んでいきます。他では体験できない濃厚な2日間を楽しみましょう。お待ちしています。

Wellnusバナー.png
日本ナースオーブ.png
bottom of page