top of page

高安 弥生



【講座名】

「がんのパートナーと共に生きる看護師の経験」


 現代の日本は癌治療について、早期発見・早期治療が確立してきており、”がんと共に生きる”時が長くなってきたと言えるのではないでしょうか。


 夫は43歳という働き盛りの年齢で「がん・ステージ4」と診断を受けました。いく度の手術・再発を繰り返しながら、自らも医師として、葛藤しながらも、自分の病気と向き合っています。共に生活をしながら、看護師として、妻として、母として、夫・家族・暮らし・生き方に対しての様々な想いの変化をお伝えします。


 もし大切な方が、がんと診断された時、このお話を思い出していただければと思います。


【看護師経験】

15年


【経歴】

病棟(集中・ハイケア病棟、救急混合病棟)7年、ホスピス病棟2年、

クリニック2年、助産所2年、訪問看護2年


【資格】

イトオテルミー療術師

プロコミュニケーター、NLPマスタープラクティショナー


【開催可能地】

東京・大阪・長野県

♦︎オンライン対応可能♦︎


【講座価格】

50分:60,000円


【ブログ】

「タカヤス ヤヨイ / がんをもつパートナーと共に生きるということ」


bottom of page