top of page

更年期

【更年期に対するウェルネスナースの視点】


日本の平均年齢は49歳。更年期が日本の中心世代であり、とくに母であり、娘であり、妻である女性の役割は大きいと考えています。子育てにも介護にも関わるこの年代の女性が、どういう判断をするかで、これからの日本の健康は違ってくるだろうとと思われます。


女性の更年期は人生において黄金期とも言える大切な時期ですが、実際は経済的負担や介護の負担に追われる、しがらみの多い年代になっています。仕事、子育て、パートナーシップ、家計、介護、病気…。問題の多い更年期の女性が、わずかでも自分を取り戻すきっかけになればと思っています。


私たちは「更年期=更年期障害」と世間が認識していることにそもそも問題があるのではと思っています。この講座では「更年期の誤解を解く3つのカギ」をお渡しします。





bottom of page