
【講座名】
「ああ、更年期の3つの誤解!」
更年期は本当はとても素晴らしい時期であることをご存じでしょうか?ですが実情は、更年期といえば「更年期障害」と思われており、更年期になると調子が悪くなるものと思っている人がほとんどではないでしょうか。「女でもない、男でもない、私はいったい…?」のような。
私は更年期の誤解を解いていきたいと思っています。そのために3つのお話をします。1つめは、日本の著名な作家さんが書いた本をご紹介します。2つめは、生物学的な人類の性質についてお話します。3つめは、ホルモンの生成過程についてお伝えします。身体を学ぶことは自分自身を知ること。知ることは変わることではないでしょうか。
現在、日本の平均年齢は49歳です。子育てにも介護にも関わる更年期世代の女性の考え方が、今後の日本の健康のカギを握っていると思います。幅広い視点を持ち、情報に振り回されないようにしてほしいと思っています。
【看護師経験】
20年
【経歴】
内科、外科病院を経て保健施設、デイサービス、訪問看護、介護支援専門員として勤務。
その後は再び施設看護
【資格】
プロコミュニケーター、NLPマスタープラクティショナー
【開催可能地】
東京・大阪・東京・大阪他、各地伺います。
♦︎オンライン対応可能♦︎
【講座価格】
50分:60,000円
【ブログ】