

Community for nurses made for nurses



ナースサミット
本来の看護ができたら医療の未来は変わる
看護の力を信じるナースが想いを共に情報交換する場
「ナースでよかった」そう思える1日に
100年後
看護変革の日として教科書に載っちゃうかも
そんな歴史的な瞬間に立ち会ってみませんか?
参加資格|看護師・看護学生
(看護師紹介の医療職・介護職および家族)
企画・運営・準備|看護師
会場設営・当日ボランティアスタッフ|看護師
ナースがつくるナースのためのナースサミット

11月23日 1名 ¥2,000
◆注意事項
入場時にリストバンドをお渡しします。再入場時は、リストバンドをみせてお入り下さい。
講演者、出店ブースは変更になる場合がございます。
こちらの申込みフォームに必要事項を記入してください。
【お申込みについての同意事項】
参加者様都合によるお申込み後のキャンセルおよび返金はお受けしておりません。あらかじめご了承ください。
本ウェブサイトでは、ナースサミット申込時に、お名前、e-mailアドレス、電話番号等の個人情報をご登録いただきますが、これらの個人情報はご提供いただく際の目的は以下の通りです。
1)参加上限に達した場合、参加の可否のご連絡
2)イベント内容についての事前のご連絡、内容変更・中止等のご連絡
3)イベントオーナ・講演者が開催する他のイベント・セミナーのご案内
4)イベントオーナー・講演者の刊行物・その他サービスのご案内
5)お問い合わせ等に対する回答
今の看護で
満足ですか?
あなたの職場では
頑張る人が公正に報
われる場所になってい
ますか?憧れの看護師像
を追求するほど、患者のた
めにとがむしゃらに頑張るひ
とほど閉塞感でいっぱいになっ
ている。だからこそ!旧態依然と
した医療の構造自体を変えてしまいた
い!ナースサミットでスピーチ・ブース
出店するナースたちは、構造変革に奮闘し
ているナース達が集います!医療を変えるだ
なんて途方もないことのように感じるかもしれ
ません。たしかにナース1人の力は微力です。し
かし、日本中のナースが心ひとつになれば、世の中
の意識が変わります。ナースのため、家族のため、患
者のため、日本のため、思いのある人がちゃんと救われる
世界をつくりましょう。思いを共有し意識革命を行うのが、
「ナースサミット」です。看護の力を信じる人の力をは無限。
それを体感し、一緒にナースサミットコミュニティが描く未来を
想像してもらえますように。情熱あふれるナース達に触れて感染し
ちゃいましょう!2018年、ナースサミット熱が猛威をふるう!

一度、目を通してもらえるとありがたい。
~Ready forにて クラウドファンディング達成~
.jpg)

健康先進国をめざす、ナースサミット。
その第1歩の
クラウドファンディング
のご支援により開催されます。
頂いた支援は運営本部の面々が責任をもって、ナースサミットコミュニティーを育て、医療の構造改革に役立てます。将来、日本の病院中が、健康な人であふれかえり健康自慢話で持ち切りの待合室となりますように。
一緒に同じ夢を見てくれる皆様、
11/23は東京国際フォーラムに集合!
夢は叶えるもの!行動あるのみ!!

By train
JR線
-
有楽町駅より徒歩1分
-
東京駅より徒歩5分 (京葉線東京駅とB1F地下コンコースにて連絡)
地下鉄
-
有楽町線 : 有楽町駅(B1F地下コンコースにて連絡)
-
日比谷線 : 銀座駅より徒歩5分/日比谷駅より徒歩5分
-
千代田線 : 二重橋前駅より徒歩5分/日比谷駅より徒歩7分
-
丸ノ内線 : 銀座駅より徒歩5分
-
銀座線 : 銀座駅より徒歩7分/京橋駅より徒歩7分
-
三田線 : 日比谷駅より徒歩5分
By car
-
霞ヶ関出口から晴海通り
-
神田橋出口から日比谷通り
-
宝町出口から鍛冶橋通り
-
京橋出口から鍛冶橋通り
-
車でご来場の方は駐車場についてご覧ください
By plane
成田空港から
-
リムジンバス 東京駅まで80~90分
-
JR成田エクスプレス 東京駅まで53分
羽田空港から
-
モノレール浜松町駅まで23分
-
JR浜松町駅より有楽町駅まで4分
〒100-0005
東京都千代田区丸の内3丁目5番1号
代表電話 : 03-5221-9000


Contents
ブースでは、それぞれに趣向をこらしたコンテンツが展開。
出店数も昨年の2倍。新たな看護の可能性に出会えるかも!?
Stageでは、今年もスピーチリレーが展開
ナースの可能性を純粋に追求し続けるイノベーター達。どんな未来が語られるのか?!必見です。



食事や運動に気を遣うより、まず「睡眠」の質を上げましょう!
看護師歴10年 千葉県立衛生短期大学卒
毎日の疲れをとるためにストレス解消や健康のために食事や運動に気を遣っている看護師のみなさんも、「睡眠」には気を遣えていない方が多いのではないでしょうか? 睡眠時間を増やさなくても質を上げるだけで集中力向上、ダイエット、美容、時間の有効活用に つながります。 仕事もしっかりこなして、休日も好きなことで楽しめる。そんなライフスタイルを最短で叶える 鍵である「睡眠」の質の上げ方をお伝えします!
睡眠栄養指導協会 本部認定講師
ベストコンディショニング睡眠 主催
渋谷ラジオtokyo 睡眠相談室 ラジオパーソナリティー
web: https://www.facebook.com/profile.php?id=100003344537155


素質論(生年月日統計学)から読み解く
【あなたの取扱説明書】
看護師歴 助産師4年看護師4年、奈良県立医科大学卒
2幼少期から両親の言動により自分に自信が持てず、他者評価を異常に気にしながら育つ。その後、職場での壮絶なパワハラを契機に22歳でうつ病・パニック障害を発症し、大量服薬による自殺未遂。 『素質論』から、人は1人ひとり生まれながらに素敵な才能を持っており、どうやって自分の良さを引き出すかで人生が大きく変わる事を経験。 自身の経験を活かし、皆さんがココロから幸せな人生を選択するサポートをしている。
(ロバートリンク代表,助産師、日本メンタルヘルス協会基礎心理カウンセラー、素質論(生年月日統計学)講座修了
web: robert-link.com

特別ゲスト
全国訪問ボランティアナースの会 キャンナス代表の菅原由美さんにご講演いただきます
<現在の役職>
有限会社ナースケアー取締役
開業看護師を育てる会理事長
日本臨床医療福祉学会評議員
藤沢市介護保険事業所連絡会幹事・管理者部会長
日本神経疾患医療福祉従事者学会会員評議委員
日本在宅医療学会理事
NPO法人全国在宅医療推進協会理事
藤沢市高齢者虐待防止ネットワーク副代表
公益財団法人さわやか福祉財団インストラクター
<主な著書>
2006年 いけいけ!ボランティアナース
2012年 ドキュメント ボランティアナースが綴る東日本大震災
2012年 あなたが始める訪問看護ステーション
キャンナスH.P https://nurse.jp/


WellnessNurseビジネスプログラム第1期生が語る、
対人援助職者としての看護観
~フリーランスナースへの道のり~
看護経験年数35年。国立三重病院付属看護学校卒
私は山咲凛子さんのWellnessNurseビジネスプログラムで学ぶ、第一期生です。35年の看護師経験や実体験を交え、この学びに至った経緯から今後、WellnessNurseとして未病促進・健康維持への働きかけなどお話します。また、NLPで習得した心理セッションを実生活に活用することで人間関係がスムーズになるなど、セルフコミュニケーション術を学ぶことの大切さを、これからフリーランスを目指される方々にお伝えします。
看護学校卒業後、小児慢性病棟5年・混合病棟5年勤務。介護老人保健施設20年勤務(内、看護部中間管理職12年)後、一般救急病院看護管理室勤務を経て現在、介護老人保健施設看護主任として在職中。
web:https://blogs.yahoo.co.jp/yucam1103



「看護師僧侶」が見つけた幸せのヒント
【 まずは、あなたのコップを満たしましょう 】
看護師歴 21年
国立東京病院附属看護学校卒
「自分を犠牲にしてでも、人のために尽くそう」
まじめな人ほど、そうしてボロボロになりがちです。
特に、人の生死にふれていると自然と「スピリチュアル(魂)の箱」が開き、情緒が不安定になります。優しい人ほど、共感しすぎてバーンアウトの原因にも……。
そうならないよう、「人に尽くす」前に、あなた自身が好きなことで心を満たすべきです。
私と一緒に、まずは「自分のコップ」をいっぱいに満たしていきませんか?
▼高野山真言宗僧侶(臨床宗教師)
▼一般社団法人 介護デザインラボ代表(スピリチュアルケア師)
▼国立病院機構災害医療センター/成増高等看護学校/小岩榎本クリニック
想いがあればみんなできる!フリーナース!
看護師歴 21年
浦和市立高等看護学院卒
総合病院にて19年勤務、2015年に退職後、起業しフリーランスへ。
看護協会、教育委員会、企業、旅行会社と連携し特別支援養護学校の医療的ケア学校看護師、幼稚園の養護技士、メンタルヘルス事業、企業・大学セミナー講師、ツアーナース、高級介護施設おもてなしナース、予防体操講師の全国育成など、大好きな事を仕事にしながら看護と子育てを両立、喜びと楽しさで自分らしく働く。職域の枠を越えた看護師の可能性を地方で自ら体現中。
一般社団法人アジアロコモーショントレーニング協会インストラクター
(ロコモ予防、生活習慣病予防、レクリエーション、予防体操)
・一般社団法人 開華GPE~Grodal Peace Education~ エキスパートトレーナー第一期生 No.00001
(脳科学・量子力学・心理学・自己啓発)
・B-Brain脳テスト看護師インストラクター
(覚醒下脳手術の篠浦医師の臨床エヒデンス、右脳左脳の効果的な使い方)
web: http://www.jp-alta.com/member/detail40.html




ビューティーフードで健康予防
食事がココロとカラダをつくる。ナースだからできること
看護経験年数23年 東京都立青梅看護専門学校卒
今まで習ってきたナースの栄養学や食事療法はもう古いです。
私は40歳過ぎてビューティーフードに出逢い、お料理や食事の楽しさや、ココロとカラダの内側から変化を実感し、インストラクターとなりました。
3ヶ月の美女養成講座「The Venus」で調理実習やLINEお食事サポートをしています。
女性ホルモンを味方につける食事、アレルギーなどの体質改善など、ナースとしての知識が活かされ、西洋と東洋の両側面からのアプローチが可能です。
望診法で、顔や身体のパーツを診るだけで食べすぎ食品や摂りたい食事が分かります。
氾濫する健康情報に踊らされることなく、あなたも身体の内側から綺麗と健康を叶えませんか?
社団法人 日本ビューティーフード協会インストラクター1期生
健康予防管理専門士
大学・公立病院13年(婦人科、内科)、保育園、シニア関連10年
web:https://ameblo.jp/daikuhara0625/


ナースが知らない転職の真実
看護師歴 20年 防衛医科大学校高等看護学院卒
看護師の職場は多様化しており、様々な仕事が出てきており、それにつれて職場選びも難しくなっています。自分にはどんな選択肢があって、自分に合った仕事はどこなのか、あなたは分かりますか?大切なのは正しい情報!看護師の転職事情や裏情報、転職成功の秘訣をダイジェストでお話します!元気に長く働ける仕事をGETして下さい!
ナースプロジェクト代表
ナースキャリア大学ファウンダー
チーフキャリアサポートナース
web: http://nurse-career-university.com/


看護の働き方改革~やりがいも自由もよくばりに~
看護経験年数 13年
群馬県渋川看護専門学校卒
「育児も仕事も自分らしく」をモットーに、看護師とライターの2足のわらじで活動中。一定の形で働くことが難しい女性だからこそ、場所や時間に捉われない柔軟な働き方を知ることは大切です。資格を生かした新しい看護の可能性を一緒に見つけていきませんか?私たちだからこそできる「自分らしい自由な働き方」を提案します!
・看護師ライター
・著書「口腔ケアのキホン」
「排泄ケアのキホン」
WEB:


特別ゲスト
暮らしの保健室からマギーズキャンサーケアリングセンター
を設立した秋山正子さん
「つながる・ささえる・つくりだす在宅現場の地域包括ケア」
<現在の役職>
認定NPO法人maggie's tokyo/共同代表・センター長
(株)ケアーズ・白十字訪問看護ステーション代表取締役所長
特定非営利活動法人白十字在宅ボランティアの会理事長
新宿区介護サービス事業者協議会副会長
東京女子医科大学非常勤講師
厚生労働省がん対策推進協議会委員など
<主な著書>
2016年 つながる・ささえる・つくりだす 在宅現場の地域包括ケア
2012年 在宅ケアの育む力
2011年 家で死ぬこと、考えたことありますか?
maggie's 東京

.jpg)

I'M AN ORIGINAL CATCHPHRASE
I’m a paragraph. Double click here or click Edit Text to add some text of your own or to change the font. This is the place for you to tell your site visitors a little bit about you and your services.
