top of page
日本ナースオーブ.png

ー ヒアリング ー
人生の最終段階にいる人へ

​その気持ち、言葉にしてみませんか

すべての人が自分らしく
穏やかな最期を過ごすために

人生の最終段階にいらっしゃる方のお話をお聴きしています。
​ご覧いただけましたら幸いです。

あなたはご自分の話をじっくりと聞いてもらったことがあるでしょうか?

今の社会は効率が重要視され、意見する人は多いけれども、人の話を聞くということが失われているように思います。医療においても、病院で治療の話はするけれども、プライベートなことは言えそうにない…、というのが医療の実情です。

人生の残り時間が限られるということは、ご自身の体調だけでなく、仕事、家族、お金などさまざまな面で不安が押し寄せることと思います。ですが周囲にあまり気を遣わせたくない、余計な心配をさせたくない、あるいは忙しそうだから…と一人で抱え込んでいるのではないでしょうか?

ですが人は、日常にあまり関わらない第三者に話しているうち、自分を客観的に見れるときがあります。心の中に溜め込んでいる言葉を外に出すことで、若干冷静になれることもあります。なので他人に話を聞いてもらうということは、実はとても大切です。

とくに体調は心の状態が深く関わっていて、不安が軽減されることで体調が落ち着くこともあります。重くのしかかっている感情を一人で抱え込まず、第三者に打ち明けてみませんか。わずかでも和らぐかもしれません。

​ご利用について

ご利用方法:対面もしくは電話

●大阪近郊の方はできれば対面でお願いします
対面の場合はご自宅への訪問、お近くのカフェで面談、もしくは大阪市内(本町駅)のコミュニティルームの利用が可能です。

●遠方の方はお電話でお話をお伺いします

​※感染症がご心配な方はお控えください
​● 所要時間:60分~90分程度
(体調に応じます)

● 費用
  ・対面:1回¥5,000+実費交通費がかかります
  ・電話:1回¥2,200

● その状況で必要なことをさせていただきます
  ・不眠の方の催眠誘導
  ・痛みがある場合はマッサージ
  ・呼吸法、気功など身体調整
  ・自律訓練法
  ・訪問介護や訪問医療の困りごと相談
  ・ご家族の悩み相談など
​個人情報に関わりますので必ずお読みください
​キャンセル料はかかりません。
体調不良等の場合は遠慮なくご連絡ください
★ご連絡に関して★
​・お申し込み後すぐに返信メールが届きますのでご確認ください。
・パソコンアドレスで届かない場合は迷惑メールBOXをご確認ください
・スマホアドレスをご登録の際は<info@nurseorb.com>を受信設定ください。 
​2回メール送信後に返信がない場合、お電話させていただくことがあります。
尚、お電話でも連絡が取れない場合はキャンセルとさせていただきます。

​自己紹介

せのさん1200×900.png
せの ようこ
​1967年4月生まれ

私自身も、この数年間を思い起こしても、自分の話をじっくり聞いてもらった記憶はないなぁと思います。叔父が植物状態で3年生きたこと、父親が余命1ヶ月の告知を受けたこと、またある出来事から自死を考えたこともありますが、やはり私自身も人に話さず、ずっと一人で答えを探っていました。
 

今、病気と向き合おうとする多くの人が迷ってしまっているのは、「病気」だけを診て「人」を見て来なかった医療に原因があると思っています。看護師は治療者ではありませんが、心理学の講師を13年間務めて来た経験がわずかでも力になるかもしれないと思い、今の活動に至っています。
 

私自身の勉強にもなりますので、困っていることや心境をお話いただけたら有り難いです。

<経歴>

大阪府立看護短期大学卒業、看護師


経験診療科目:慢性期内科、消化器外科、整形外科、耳鼻科、眼科、泌尿器科、口腔外科、形成外科、心療内科、血液透析、小児科、訪問看護、障害者福祉など

コミュニケーションスクール講師10年
Wellnessナースビジネスプログラム主宰5年
マスタープロコミュニケーター
NLPマスタートレーナー
2017年日本ナースオーブ設立

せのさんブログ.PNG
日本ナースオーブ.png

​〒547-0014
大阪市平野区長吉川辺3丁目15-18 
日本ナースオーブ代表/瀬野容子

bottom of page