top of page
幸せが連鎖するウェルネスライフ
日本ナースオーブ

社内のヘルスケアリテラシーを高めたいご担当者さまへ!
3ヶ月間にかぎり
8種類の講座を視聴できます!
【期間】2023年2月~5月末日まで
【方法】動画視聴
(お好きな時間に何度でも)
【料金】1講座 ¥1,500
8講座 ¥10,000
✔ 講座の全貌を視聴できるので安心
✔ 普段は病院や施設で働いている看護師の話が聞ける
✔ 社内の健康投資になる
働く人に増えている健康問題…
.png)
ガンでも
働けるだろうか?
.png)
24時間続く親の介護で
もう限界・・
.png)
うつ病で長期休職
なかなか復帰できない
.png)
多死社会で
自宅の看取りが増える
ウェルネス講座で
●病気との付き合い方を学ぶ
●セルフケア方法を学ぶ
●健康意識を高める
自分と家族の病気、
介護とうまく付き合いながら
仕事を続ける
健康問題による
不安や恐怖がなくなる
仕事でチャレンジできる
クリエイティブ能力発揮

もっと詳しく…
看護師の病気との付き合い方がわかる
この講座のいちばんの特徴は、看護師が常日頃、どんなふうに介護や病気と向き合っているか実体験の話が聞けることです。私たちは行動を指示することよりも、病気のとらえ方や考え方を重要視しています。
継続して学習できる
講座終了後、継続的に学習したい場合は、各々の講師が配信するメールマガジンやLINE@に登録できます。少しずつ知識を増やし、健康意識を養っていきましょう。健康は日々心の状態を整えることが大切です。
暮らしの中でできるセルケアを学ぶ
この講座はドクターが話すような医学的な内容ではありません。健康や予防は日々のセルフケアの積み重ねが大切だから、すぐに実践できる手順を伝えています。ぜひ一緒に体験してみてください。
健康意識の向上を図る
健康や予防は意識することから始まります。とはいっても自分一人では継続しにくいもの。看護師から必要な情報を受け取り、気軽に質問できる状況にしておくことで、自ずと健康意識が高まっていきます。
